9月1日、「イノシシの被害対策を求める陳情書」に署名1351人分を添えて陳情。原発事故以降特に急激に増えて農業被害が深刻になっています。お年寄りや子どもも危険など山田町の稲作農家の方など代表が実情を訴えました。
宮川えみこ福島県議 http://miyakawa-emiko.sakura.ne.jp/wp/?p=13614
復興公営住宅にお住まいの方から「夫婦で入居したが、一人になったら退去する確約書を書かされた」と相談。復興公営住宅室に確認し「実行しない旨の通知文書を出すこと」を求めました。市から確約書返却の返事がありました。
嵯峨サダ子仙台市議 http://sagajcp.net/?p=359
9月定例会へ向け共産党県議団として知事に申し入れ。戦争法案の撤回を求めること、福島第二原発廃炉・改定福島復興指針の見直しを求めることなど。知事は「それぞれの思いの入った提言なので生かしていきたい」と答えました。
長谷部あつし福島県議 http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/wp/?p=21130
郡山市内で「1人ひとりが大事にされる災害復興法をつくる会」が開かれ参加。復興も1人ひとりの多様な選択を支援できるようしていくことが大事だということが、それぞれの取り組みを通じてより鮮明に。私も大変参考になりました。
神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=13265
共産党国会議員団の福島原発対策チーム10人と5人の県議団、岩渕友比例予定候補が揃って経産省の統括審議官に申し入れ。避難解除が目の前に迫る楢葉町について、住民、町長との懇談を踏まえ、解除先にありきで順序が逆だと指摘しました。
宮本しづえ福島県議 http://mymt.hateblo.jp/entry/2015/08/28/104856
福島第一原発事故で汚染された、仙台市内の牧草・ホダ木(8000ベクレル未満)が国の方針で焼却されることに。昨年12月議会で質問しましたが、生活や環境にできるだけ影響を与えないように「管理」することこそ大切です。
花木則彰仙台市議 http://hanaki.air-nifty.com/burari/2015/08/8000-5bfe.html
9~10日、共産党国会議員団らが福島第一原発を視察。避難解除予定の楢葉町民や町長との懇談も行いました。一律解除をすすめる安倍政権の「福島切り捨て」は、避難者にも避難自治体にも苦渋を強いるものでしかありません。
神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=13162
県議会の全員協議会が開催。東京電力を呼び、原発事故への対応、原子力損害賠償について質疑。第二原発廃炉は各議員が求め、私も「この場で廃炉を明言すべき」と迫ったのですが、社長は「未定」と繰り返しました。
長谷部あつし福島県議 http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/wp/?p=20870
9日、日本共産党の国会議員団と県議団が全町避難解除になる楢葉町民の方と懇談しました。帰りたいけど帰れない、家もない、木戸ダムの水道水源が心配など皆さん全員の方々が話されました。
宮川えみこ福島県議 http://miyakawa-emiko.sakura.ne.jp/wp/?p=13497
6月末時点の住宅除染実施状況によると、県内の全体計画戸数43万2千戸に対して、22万4千戸で56.4%とようやく半分超。何よりも市民が納得できる除染を行うこと。そのためにも丁寧な説明は不可欠ではないでしょうか。
宮本しづえ福島県議 http://mymt.hateblo.jp/entry/2015/08/04/103558
レポート 被災3県の県議選