福島市音楽堂で声楽アンサンブル全国大会が開かれました。沖縄代表で参加した大里南小学校の皆さんが、浪江町の皆さんが避難している二本松市の安達運動場仮設住宅を訪問し、B棟集会所で歌を披露しました。
あべ裕美子福島県議 http://abym.hateblo.jp/entry/2016/03/22/200404
企画調整部の当初予算の審査で、避難者支援を中心に避難地域の復興、解除時期のあり方などについて県の考えを質しました。避難者支援については来年3月末で仮設住宅などを一律打ち切るとの方針を見直すべきだと指摘しました。
神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=14637
福島市が3月10日発表した資料によると、市内から自主避難者は3929人。来年3月末で住宅の無償提供が終わると県の家賃補助の対象にも該当しない場合に、行き場がなくなる避難者が出ることが心配です。
宮本しづえ福島県議 http://mymt.hateblo.jp/entry/2016/03/16/141846
福島県議会総括審査会の質問に立ちました。東日本大震災・原発事故から5年を経て、1.原発問題、2.被災者支援、賠償問題 3.農業問題、4.障がい者問題、5.学校統廃合問題を取り上げました。
あべ裕美子福島県議 http://abym.hateblo.jp/entry/2016/03/18/174129
5年目の3.11。TVや新聞などが「被災地の復興はまだ道半ば」などと報道しています。仙台市議会定例会で代表質疑に立ち「被災者支援の施策を拡充し復興期間は延長すべき」「復興事業局の廃止は許されない」と訴えました。
花木則彰仙台市議 http://hanaki.air-nifty.com/burari/2016/03/5.html
仙台市は被災者医療費・介護利用料の免除措置を新年度から打ち切ろうとしています。被災者たちが7日、継続を求め、奥山市長に直談判。かかるお金は2億9000万円です。被災者への直接支援に使うべきだと強く求めました。
庄司あかり仙台市議 http://akaritomosujcp.net/?p=812
3月11日は、東日本大震災から5周年です。盛岡市では、盛岡市など8市町による「盛岡広域首長懇談会」主催の「東日本大震災5周年行事~復興の誓い」が開かれ、追悼式典に続き、「祈りの灯火2016」が行われました。
庄子春治盛岡市議 http://shojiha.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/3-c640.html
郡山で行われた県民大集会に参加。原発事故から5年、土地や家を追われ家族がバラバラにされ、いつ元の生活に戻れるかわからない多数の人々の悔しさ無念さを思うと県内10基の原発廃炉は一刻も早く実現させなければなりません。
吉田英策福島県議 http://yoshida-eisaku.sakura.ne.jp/wp/2016/03/12/2016%e5%8e%9f%e7%99%ba%e3%81%ae%e3%81%aa%e3%81%84%e7%a6%8f%e5%b3%b6%e3%82%92%ef%bc%81%e7%9c%8c%e6%b0%91%e5%a4%a7%e9%9b%86%e4%bc%9a/
新婦人福島県本部が「放射線監視装置(モニタリングポスト)の設置継続を求める要望書」を県に提出。私は、代表質問で放射線量の「見える化」が必要と指摘し、集約をせず継続して設置を国へ求めるべきと質していました。
神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=14527
土木常任委員会の当初予算審査。土木職員増員、確保について、新年度技術職員は8人の減になる見込み。県は職員不足をカバーするために委託する計画です。基本は県の技術職員を確保し育成することこそ重要だと指摘しました。
宮本しづえ福島県議 http://mymt.hateblo.jp/entry/2016/03/10/151442
レポート 被災3県の県議選