« August 2011 | Main | October 2011 »
「なくせ原発ビラ」できました。/全労連メールニュースより
http://www.zenroren.gr.jp/jp/oshirase/pdf/2011/110907_01.pdf
石巻市では、集合住宅の被害認定で、1階は全壊なのに上階部は一部損壊で支援制度がないといった問題がもちあがっています。大門みきし参院議員らが見直しを求めました。/「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-09/2011090914_01_1.html
7日、8日と朝の街頭宣伝。「ずっと話を聞かせてもらいました。いい話でしたよ。ぜひがんばってもらいたい」と。近くの運送会社では「原発立地地域を担当していた従業員はいまだに自宅待機。仕事がない」と訴えられました/長谷部あつし元福島県議 http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/wp/?p=5690
7日は、福島県議会全員協議会が開催されました。東電社長が、議会に事故の説明を初めておこない謝罪。しかし、津波対策を怠ってきたことについては言及を避け、放出された放射性物質の回収責任などは、当事者責任に欠ける答弁/藤川淑子福島県議 http://jcp-fujikawa.sakura.ne.jp/wp/?p=5557 #原発
今朝の沖縄タイムスの「記者のメモ」で、宮城県石巻市でのボランティア活動を紹介してくれている。5月に続いて2度目の支援活動。引き続き、現地での支援や沖縄からの支援を強めていきたい。/渡久地修沖縄県議
http://pub.ne.jp/toguchiosamu/?entry_id=3877479
奈良の青年らは9月1日、震災ボランティア報告会を行い、8月末に宮城に行った青年が被災地の様子や参加しようと思った動機などを報告。「被災者の人に声をかけられるかなと思っていたけど、やってみて感謝された」「話を聞く事もボランティアになると分かった」などと語られました。/民青同盟のページ http://www.dylj.or.jp/action_rescue.php
沿岸部で被災した高齢者施設の一部が、移転してこられたと聞いて訪問。職員の方に少しお話を聞きました。今後本格的に建設するとなれば、土地探しや取得への支援が必要になると感じています。今の施設と周辺の環境整備もかぎ/遠藤いく子宮城県議
http://endou.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=264 #支援
6日、日本共産党の大門みきし参院議員が二重ローン問題で福島県と懇談。県議団も参加しました。大門議員は、大きいところだけでなく零細も助けようというのが超党派での議論の趣旨だと説明し、対応を要望しました/宮川えみこ福島県議
http://miyakawa-emiko.sakura.ne.jp/wp/?p=4326
3~6日、釜石市へ。鵜住居町(うすまい)という地域の仮設住宅を訪問して要望の聞き取りをしました。生活の違いにストレスを訴える方や、「買い物するにも店が近くにない」などの声も/新潟県上越地区・いとう誠さん http://itomakot.exblog.jp/13494810/
支援物資のバザーをおこないました。「本当に助かるわー。また来てね」「仮設住宅に入ったら一気に自分たちだけでやっていかなきゃいけなくて大変よ」など、多くの声をかけていただきました。共産党・池川友一町田市議のブログhttp://up1.blogzine.jp/jcp/2011/09/post_1c96-1.html
レポート 被災3県の県議選