« November 2011 | Main | January 2012 »
若林区三本塚の住民の皆さんがつくった「明日の三本塚を考える会」が、仙台市に要望書を提出しました。農地と宅地の一体的な整備、災害危険区域と同様の支援、住民主体のまちづくりへの支援などを求めました。
福島かずえ前仙台市議 http://fukukaze.air-nifty.com/blog/2011/12/post-a4a3.html
青葉区の宅地被害復旧・支援事業説明会は、250名以上の参加。やはり待たれていたんだなあと改めて実感しました。制度がきちんと行きとどくようにしなければなりません。私もお知らせをしながら、さらに、良い制度になるように皆さんの声もお聞きしたいと思っています。
すげの直子仙台市議 http://sugeno.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=340
名取市閖上の被災者の皆さんが「被災者の会」を結成すると言うので駆けつけました。『地元に戻りたいけど、“戻れない”』などの悲痛な叫びが聞かれました。
横田有史宮城県議 http://yushi-yokota.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=440
党盛岡市議団は、谷藤市長に対して「2012年度予算編成に関する要望書」を提出しました。市内への避難者に対する暖房費助成などの支援強化、市内の被害者への支援強化など求めました。
神部伸也盛岡市議 http://s-kanbe.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/12/2012_f276.html
東電・政府との賠償請求交渉に参加。24日、福島・二本松の農家が自ら命を絶つ事件がおきました。内閣府や経産省、農水省、文科省の担当者に問い迫ります。「損害賠償がきちんと時期が決まっていればこんなことにはならなかった」「福島の現場に見にこい」。
田中雅人喜多方市議 http://miyabit.exblog.jp/17470850/
郡山市内の小学校で予定していたスキー教室。予算が足りないことを理由に、県から補助は出せないとの連絡があり、現場では大変困っているとの相談が私に寄せられたことから、緊急に県議団で申し入れました。
神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=5385
震災を口実とした期間社員の雇い止め撤回を求めているソニー労働組合仙台支部は27日、ソニー仙台テクノロジーセンターで会社との団体交渉を行い、来年1月末まで賃金などの条件を維持したまま期間社員の雇用を延長することで合意しました。/「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-28/2011122801_03_1.html
早稲田で震災の報告を行いました。スライドを使って、被災直後の写真やボランティアの様子を紹介。全国からのボランティア、支援物資、義援金に心からの感謝を申し上げ、宮城県政や仙台市政の到達点についてもお話させて頂きました。庄司あかり仙台市議 http://akari-tomosu.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-d65c.html
高橋議員は26日、南三陸町で佐藤仁町長らと懇談しました。佐藤町長は、復興住宅建設について、震災前のコミュニティーを守りながら高齢者や若者も住み続けられる住宅構想を示しました。/「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-27/2011122704_03_1.html
「非正規切り」裁判をたたかう非正規雇用労働者が26、27の両日、宮城、福島両県で被災地の仮設住宅に携帯カイロを差し入れるボランティアを行いました。/「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-28/2011122805_01_1.html
レポート 被災3県の県議選