« May 2013 | Main | July 2013 »
9日、東京に避難されている方との懇談に。いわき市からの自主避難の方や南相馬からの元の避難区域からのかたもいました。不安で避難してから一度も帰っていないという方、福島県に帰還するのを迷っているという方もいました。
宮川えみこ福島県議 http://miyakawa-emiko.sakura.ne.jp/wp/?p=8553
いわき市いっせいの「清掃デー」。近所の人たちと草むしりなどの公園整備。年に一度の隣組懇親会では「収束宣言はまったく受け入れられない」「風化と言うのはほんとうにそう感じる」など、いろいろな話が出されました。
長谷部あつし福島県議 http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/wp/?p=12275
衆院経済産業委員会は4日、発送電分離などの「電力改革」に向けた電気事業法改定案について参考人質疑。共産党の塩川議員は原発のあり方そのものが問題になっているにもかかわらず、改定案が原発に全く触れていないことを批判。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-07/2013060704_06_1.html
県議団会議で6月議会での代表質問の検討。事故真っ只中の県の対応、避難者・被災者支援、住まい・くらし・なりわいの再生・確保など、「人間の復興」「こころの復興」に向け、心をくだかなければなりません。
長谷部あつし福島県議 http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/wp/?p=12245
地域医療特別委員会での視察で東北大学へ。その足で石巻の雄勝診療所に。たくさんの方がなくなった病院跡を通過するとき、心のなかで手を合わせました。夕方には開成診療所に向かい、病院再建と医師確保の対策をうかがいました。
遠藤いく子宮城県議 http://endou.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=435
日本共産党の塩川鉄也議員は5月31日の衆院経済産業委員会で、原発事故被災者の住宅再建費用に賠償額が及ばず「家が建てられない」との声を紹介し、「被害の全面賠償、生活再建に全力をあげよ」と追及しました。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-06/2013060605_01_1.html
4日、総務常任委員会は福島医大で「ふくしま国際医療科学センター整備事業の基本設計について」や、県民をめぐる医療環境など意見交換。理事長は放射能の問題は長期的観点で見ていかなければならないことなどを説明。
宮川えみこ福島県議 http://miyakawa-emiko.sakura.ne.jp/wp/?p=8533
1日、郡山市内で開かれた福島自治体問題研究所主催の原発連続学習会~原発事故から2年後の現状と今後の方向でのシンポジウム。私からは、この2年間、原発10基廃炉、人災を国、東電、知事に求めてきたこなどを報告しました。
神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=8892
復興住宅を考える講演会へ参加。NPO法人生活習慣改善センターが主催するものでした。講師は都市計プランナー、住宅設計・まちづくりの専門の方。高齢者の見守りなど行政が責任を持つことがどんなに大切かの神戸の事例も。
高見のり子仙台市議 http://takami.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=1473
5日夜、わたり病院後援会が集いを開催。病院の除染がようやく始まり、除染に関わる問題をはじめ原発事故関連の問題など。分けても深刻なのは医療技術者不足だ、県はどう考えているのかと対策を求める声が出されました。
宮本しづえ福島県議 http://jcp-fukushima.de-blog.jp/mymt/2013/06/post_7d49.html
レポート 被災3県の県議選