« February 2014 | Main | April 2014 »
政府主催の東日本大震災3周年追悼式が11日、国立劇場で行われ、安倍晋三首相ら三権の長や天皇、犠牲者遺族代表ら約1200人が参列。共産党からは、志位和夫委員長、山下芳生書記局長らが参列し、追悼の献花を行いました。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-12/2014031201_02_1.html
11日、「東日本大震災追悼式」が仙台国際センター大ホールで開かれ、遺族代表の話に涙をぬぐう参列者もいました。最後に参列者全員が献花しました。日本共産党の高橋ちづ子衆院議員が来賓として参加し、献花しました。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-12/2014031214_03_1.html
11日、全労連は東京・新宿駅前でイレブンアクションに取り組みました。ベビーカーを押した若い母親らが「原発再稼働なんて許せない。本気で復興に取り組んでほしい」と話し、原発ゼロ署名に次々と応じました。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-12/2014031205_01_1.html
東日本大震災・原発事故以来、共産党は、全国津々浦々で「東日本大震災救援募金」をよびかけ、全国各地からボランティアを募り、救援活動にとりくんできました。震災から3年を経たこの時点までの活用内容についてお知らせします。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-12/2014031204_02_0.html
大震災、原発事故から3年、福島県が主催する追悼式典に参加。知事のメッセージが県民参加型で練り上げられたものが発信されたことは今年の変化。国に何を求め全国にどう発信していくのか、県政の基本姿勢が問われています。
宮本しづえ福島県議 http://jcp-fukushima.de-blog.jp/mymt/2014/03/post_b1da.html
東日本大震災から3年。仙台市内でも約9000世帯が仮設住宅暮らしを余儀なくされています。被災者主体の復興・生活と生業の再建を最優先に。憲法を生かす復興へ! 被災者の皆さんとご一緒に、4年目を歩き始めます。
庄司あかり仙台市議 http://www.akaritomosu.net/2014/03/11/%e6%9d%b1%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a4%a7%e9%9c%87%e7%81%bd%e3%81%8b%e3%82%89%ef%bc%93%e5%b9%b4%e3%80%82%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%82%e3%80%81%e8%a2%ab%e7%81%bd%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f/
仙台市主催の追悼式典に参列。ご遺族代表の方の言葉や、金剛沢小学校の「希望の道」、第一中学校の「仲間とともに」のこどもたちの合唱に、涙があふれてきます。「希望」を持って再建できる支援策の充実こそ、今必要です。
ふなやま由美仙台市議 http://funayama.web3plus.net/#e7a4a733b9c5110087fd7c6b15b29f1ed2b15d3b
仙台市議会予算審査特別委員会で、地域防災計画・原子力災害対策編について質疑。パネルは、原発事故時想定シミュレーションシステムで作成したもので、東の風と東北東の風の2パターン。事故一日後の地表汚染レベルを表しました。
花木則彰仙台市議 http://hanaki.air-nifty.com/burari/2014/03/post-71d4.html
多くの人々の命と生活の基盤を奪った東日本大震災から3年。「しんぶん赤旗」は、岩手、宮城、福島の3県で「被災者300人実態調査」。住まいや生業・雇用の再建はほとんど進まず、事態が悪化している実態が浮かび上がりました。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-11/2014031101_01_1.html
共産党の志位和夫委員長が、東日本大震災、福島原発事故から3年を迎えるにあたって「犠牲となられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災者のみなさんにお見舞いを申し上げます」など、談話を発表しました。
「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-11/2014031101_02_1.html
レポート 被災3県の県議選