27日、群馬県の「放射能被害から子どもを守ろう!高崎の会」は、▽脱原発の立場を明確に▽子どもを内部被ばくから守る施策の強化▽市民が放射能測定をできるようにする▽避難者の出身別・業種別の集会開催―など15項目の要望書を市長に提出し、市の担当者と懇談しました。市は、市民に簡易測定器を貸し出す考えを表明、避難者支援では「支援団体の取組の情報はお知らせしている」と述べました。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |