« May 2012 | Main | July 2012 »
一般質問。私は休憩後4番目で登壇。原発事故については、プルサーマルなど原発推進してきた知事の真摯な反省の表明を求めましたが、重く受け止めていると答弁するにとどまり、「反省」は口にしないままでした。 神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=6690
宮城野区防災訓練が榴ヶ岡小学校で開催されました。子どもが防災にどう関わるかは、岩手県釜石市の事例が注目されました。「釜石の奇跡」と呼ばれ、巨大津波が襲った時、中学生が小学生や住民の手を引いて避難して一人も犠牲者を出さなかったことは、驚くべき事実です。 高見のり子仙台市議 http://takami.web3plus.net/modules/wordpress/index.php?p=1309
山下議員は参院災害対策特別委員会で、阪神・淡路大震災の被災者が借り上げ復興公営住宅から兵庫県や神戸市に退去を迫られている問題をとりあげ、「追い出しを許せば、東日本大震災の復興でも同じことが起きる。国が主導して解決すべきだ」と訴えました。 「しんぶん赤旗」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-25/2012062505_02_0.html
昨年結成された「東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター」 が1周年を記念してシンポジウムを開きました。震災復旧・復興が抱える課題は大変多く、それだけにこれまでバラバラだった各分野の人たちが力を合わせられる可能性を持っていると感じました。http://blog.canpan.info/miyagikenmin/)が1周年を記念してシンポジウムを開きました。震災復旧・復興が抱える課題は大変多く、それだけにこれまでバラバラだった各分野の人たちが力を合わせられる可能性を持っていると感じました。 花木則彰仙台市議 http://hanaki.air-nifty.com/burari/2012/06/1-96ba.html
宅配便で大きな荷物が届きました。箱を開けてみると「よくもまあ、こんなにたくさん入ったものだ! きっと収納上手な方なのだろうな」と感心するくらい、隙間なく詰め込んでありました。送ってくださったのは、婦人民主クラブの会員の方。 jcp宮古ボランティアセンターですッ! http://blogs.yahoo.co.jp/jcp_miyako_volunteer/6038537.html
私の地元で「つどい」がありました。双葉地域からの避難者の仮設住宅街がすぐ近くにあり、地元の住民が朝早くに医院に行っても予約すら取れなかった、「緊急対応」をしてもらえなかったなど、切実な実情が寄せられました。避難させられている住民、もともとの住民、誰もが安心して暮らせる社会保障のしくみが不可欠なのです。 長谷部あつし福島県議 http://hasebe-atushi.sakura.ne.jp/wp/?p=8862
伊藤市議と田人・国道289の大規模崖崩れの現地調査を区長さんや役員の方々と行いました。昨年の3・11の大地震と引き続く4・11、4・12と井戸沢断層が誘発されて動いた大規模地震の影響で山に亀裂が入り、大雨や台風などで大崩落したのではないかと思います。 宮川えみこ福島県議 http://miyakawa-emiko.sakura.ne.jp/wp/?p=6397
23日、兵庫県から仮設訪問ボランティアにきていただきました。すでに、昨日から来てきょうの午前中まで支援に入っていただいたので、私も挨拶にいきました。 神山悦子福島県議 http://kamiyama.sakura.ne.jp/wp/?p=6669
原発事故の各事故調査委員会の報告が出されていることを踏まえて、知事の事故認識を質しました。知事答弁は、国において解明されるべき問題として、依然人災とは認めませんでした。 宮本しづえ福島県議 http://jcp-fukushima.de-blog.jp/mymt/2012/06/post_9c5c.html
日本共産党の山下議員は14日の参院東日本大震災復興特別委員会で、与野党が共同で提案した子ども・被災者支援法案についてとりあげ、支援策の一刻も早い実施といっそうの拡充・強化を求めました。 「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-19/2012061904_05_1.html
レポート 被災3県の県議選